信号が赤に変わりそうだったからちょっと走ったんですね。
そしたらiPodが急停止。(ハロワから駅まで遠いので歩きながら聴いてた)
カバンの中で停止ボタンに当たっちゃったかな?って思って
取り出して触ってみるも、反応せず(>_<)
画面は再生中のまま。ロックは解除してるし、何で??
もしや故障!?
さすがに長いこと使ってるし、寿命?
でも明後日から大阪にバイトで通勤あるし、何より来週1人で新幹線乗るのに
2時間、音楽もないなんて耐えられない!これは新しいの買うしかないの?
うぅ、痛い出費(+_+)
と、かなり焦ったんですが。
何回か再起動のボタンを押したら、急に動きました。ふぅ。
ビックリさせないでよ!とiPodに文句を言ってしまいましたが、
今まで走ったぐらいじゃ止まったりしなかったのに、これは寿命が近いのかも??
そういえば最近Macが認識しないこと多いし・・・。
そろそろ新しいiPod購入も考えとかなきゃいけないかなぁ。
スポンサーサイト